
2013年最初の新月である1月12日から最初の満月である1月27日を過ぎました。2013年の願いや新月の願いは、どの程度進んだでしょうか。小さな花や大きな花を咲かせることはできましたか?
1月12日:新月=結実
1月19日:上弦=生長
1月27日:満月=開花
1月28日:★今日=水星と海王星の結び
2月 3日:下弦=成熟
2月10日:新月=結実
2013年最初の新月から半月。どのような成果があったのか、今後どうしていきたいのか見直すには良いタイミングのようです。
さらに今日1月28日は、水星と海王星の結びの日。
アイディアやイメージといった抽象的な概念の象徴である海王星と、コミュニケーションの象徴である水星が出会う日です。
次の新月で新しい実りの種を撒くためにも、この時期にアイディアやイメージを表現して共有し、次にどのような種を撒いていくのか意識するのに適した日のようです。

●水星と海王星の結び(【惑星通信】より)
木星が組織運営、土星が建設現場、天王星が設計企画としたら、その奥の海王星は、コンセプトを決め、夢を描く映画監督のような存在かも知れません。
斬新なアイディアもそこに至るまでの夢やイメージがあってこそです。“何のために取り組んでいるのか”など身近なことに焦点をあてて、もう一度初心に返って、自分の夢を探ってみましょう。
水星と結ぶ今日は、イメージを共有し、コミュニケーションが生まれそうです。今しか出てこない、たくさんのアイディアや想像を人に伝えたり、紙に書いたり、あたためてはいかがでしょうか。
海王星は実体が見えないため、抽象的な概念ですが、夢・ビジョン・思想・哲学・信仰など、祈りに通じる強い力を持っています。すべては想像することから生まれてきます。海王星からの視点では、ささいな日常もドラマチックに見えるようです。
『何のために取り組んでいるのか』『もう一度初心に返って』今後さらに良い種を撒く準備ができるといいですね。
今日という日を大切に過ごせますように。
皆さんよい1日を♪
●ミニブログ:ミニブログへ戻る
●ホーム:ホームへ戻る