
『未来の自分から今を眺めて』
今朝、長女に伝えた言葉です。
苦しくて、泣きたくて、
出口が見えない。
頑張ってるんだけど、ちょっと限界。
そんなボロボロになっている
今の自分を、未来の自分は
どんな風に眺めるのでしょう?
ずっと成長し続けている未来の自分は、
この人生に限った自分だけではありません。
今の自分の目的や
願いや夢をかなえている
未来の自分が存在します。
そんな未来の自分には、
今の自分の悩みや苦しみが
自分のことのようにわかります。
今の苦しみは、長いストーリーの
「苦しみの章」であることも。
そして、その苦しみには
「意味がある」ことも。
今の自分の苦しみや、
その苦しみを乗り越えたことが、
未来の自分を創ってきたことも
全部わかります。
どうすれば、
目的や願いが叶うのかもわかるのです。
『手紙~拝啓 十五の君へ~』
アンジェラ・アキ
より引用↓
『十五のあなたに伝えたいことがあるのです
自分とは何でどこへ向かうべきか
問いかければ見えてくる
今 負けないで 泣かないで
消えてしまいそうな時は
自分の声を信じて歩けばいいの
人生の全てに意味があるから
怖れずにあなたの夢を育てて』
『手紙~拝啓 十五の君へ~』アンジェラ・アキ
YouTube動画
高次の自己であるハイヤーセルフも、
未来の自分です。
ハイヤーセルフへの問いかけは、
「未来の自分に宛てた手紙」のように届き、
その答えは「今の自分への返事」
のように必ず返ってきます。
それは、目的や願いを叶えた
「未来の自分」からの声です。
だから、ハイヤーセルフを含めた
「自分の声」を信じて歩くのです。
ハイヤーセルフを含めた未来の自分たち全てが、
今の自分を見守り励ましています。
怖れずに自分自身を育てましょう。
やがて、ハイヤーセルフの視点で、
今を眺めることが
できるようになります。
負けないで 泣かないで
『未来の自分から今を眺める』
ことができますように。
2021年1月14日追記
およそ5年後の今朝、長女と一緒にこのブログを読み返しました。当時の苦しかった様子を思い出し、二度と戻りたくないと話していましたが、当時思い描いていた以上に願いがかなった今を生きている長女です。当時の願いよりも、より拡大した願いの中を生きているのがわかります。また今の長女は、過去のどの時期の自分も励ませると話していました。
私もこれまでの人生、何度も何度も未来からの励ましを受けました。過去も未来も今の中にあると感じるようになりました。出口の光は必ず見えるようになります。
今本当に苦しい状況にある人も多いと思います。でも、未来の自分はいつも見守り励ましてくれています。何よりも、その状況を乗り越えたところにいると思います。全く明るい未来が信じられなくても、未来からの励ましを感じながら、生きていけますように。
関連記事
高次の信頼関係を育む【おすすめ記事特集】
2021年1月14日更新NEW!
これまでの人生で、大きな変化のあとに予想もできなかったような幸せや安心感を得た経験があるのではないでしょうか?過去の自分には、今の自分が想像できなかったように、今の自分には未来の自分が想像できません。ですが、過去の自分に「大丈夫」と言ってあげられるように、未来の自分も「大丈夫」と言ってくれているはずです。高次の意識はそのように、いつもプロセス全体を大きな視野で見て、励ましてくれています。