· 

日常生活を高次の光で照らす

更新日:2025/06/07 公開日:2025/06/06

インナーウィッシュ/プロフィール/メインメニュー/更新情報

日常生活を高次の光で照らす【心の声】
日常生活を高次の光で照らす【心の声】

日常生活を高次の光で照らす

 

日常生活のことを思い浮かべる時に「高次の光に照らされた日常生活」をイメージすると、各自の魂の方向性に沿っているので、安心できる幸せなイメージにつながるのではないかと思います。

 



日常生活が高次の光で照らされるイメージ

日常生活が高次の光で照らされるイメージ
日常生活が高次の光で照らされるイメージ

 

日常生活が高次の光で照らされるイメージを持っておくと役立ちます。日常生活のイメージは人それぞれ異なっていますし、高次の光で照らされるイメージも人それぞれ違うと思います。ですから、自分に合うイメージで大丈夫です。

 

幸せでリラックスした気持ちになるような、良い方向へ迎えるような、明るいイメージをヴィジョンとして持っていると、自然にその方向へ向かっていきます。

 


日常生活を意識する習慣

日常生活を意識する【おすすめ記事特集】
日常生活を意識する【おすすめ記事特集】

 

日常生活とは、生活・仕事・遊び、食事・運動・睡眠、心・体・エネルギー、身近な人間関係、日常的な活動などを含めた日々の暮らしのことを意味しています。

 

 

日常生活を意識するためには習慣が役立ちます。生活・仕事・遊び、食事・運動・睡眠、心・体・エネルギー、身近な人間関係、日常的な活動などを含めた日々の暮らしが高次の光に照らされるような習慣をリストアップし、毎日意識すると役立ちます。

 


高次意識を維持する習慣

高次の意識を保ち続ける【おすすめ記事特集】
高次の意識を保ち続ける【おすすめ記事特集】

 

高次の意識とは、通常の意識レベルより高い意識レベルを意味しています。高次意識を日常生活の中で保ち続けるということは、毎日の生活の中で高次意識と通常の意識の両方を保ち続けるということです。

 

高次意識を維持するためには習慣が役立ちます。毎朝のルーティーンに高次意識を保つための習慣を追加します。さらに、意識レベルが下がるたびに、高次意識をオンにできるような簡単なスイッチを決めておきます。

 


悪影響を手放す習慣

何を続けて何を手放すか【おすすめ記事特集】
何を続けて何を手放すか【おすすめ記事特集】

 

自他に悪い影響をもたらす「思い・言葉・行い」を手放す習慣は役立ちます。何が悪い影響をもたらすかは、智慧や知識、情報や経験によって知ることができます。これに気づいたら速やかに手放す習慣を身につけましょう。

 

何を続けて何を手放すかの基準も、日常生活の中で見直しアップデートする習慣も役立ちます。

 


高次意識を調和する習慣

高次意識と日常生活の調和【おすすめ記事特集】
高次意識と日常生活の調和【おすすめ記事特集】

 

高次意識と日常生活の調和を意識することは役立ちます。高次意識が日常生活に浸透すると、毎日の生活が自然に高次意識とバランスの取れた状態になります。そのために役立つのは、高次意識と日常生活が自然に調和した状態を、先取りして実感してみることです。

 

そのための方法の一つとして、日常生活の全てが高次エネルギーの光で照らされているイメージが役立ちます。衣食住・仕事・余暇・趣味・関係など、日常生活のあらゆる面が高次エネルギーの光で照らされることをイメージして観ます。そのイメージは、おそらく魂の願いに沿った方向へ日常生活を導いてくれるはずです。

 


日常生活の習慣をアップデートする

生活習慣と高次意識【おすすめ記事特集】
生活習慣と高次意識【おすすめ記事特集】

日常生活の習慣をアップデートすることは役立ちます。特に日常生活の中で高次意識を保つためには、高次意識と目的に沿って生活習慣を見直すことが役立つのです。

 

毎日のルーティーンリストをチェックする習慣を身につけ、さらに毎日そのリストを見直すようにすると、日々アップデートが可能になります。日々のアップデートが無理な場合でも、変容の時期やステージの変わり目には、日常生活の習慣を見直すようにすると、成長に応じた日常生活にアップデートできるようになります。

 


ありのままの今は光の中に

ありのままの今は愛と光の中に【おすすめ記事特集】
ありのままの今は愛と光の中に【おすすめ記事特集】

2025年6月7日更新NEW!

「高次の光に照らされた日常生活」をイメージする時に、未来のイメージも役立ちますが、「ありのままの今」が高次の光に照らされているとイメージすることも役立ちます。

 

「今」という瞬間の時空間は多重に重なった在り方をしているので、どんな「今」も高次の光の中に存在しています。けれど、高次意識のスイッチがオフの状態ではそれが感じ取れません。

 

ですが、今この瞬間も高次の光の中に在ると思い出すことで、「高次の光に照らされた日常生活」がイメージできるようになります。光が感じられない日常であっても、それは高次意識のスイッチがオフになっているからであって、同じ状況でも高次の光に照らされていると異なって感じられるのです。

 

光という時、太陽光や電気の光でなく、「高次の光」というのは、天気や電気に関係ないと言いたいからです。どんな状態であっても、高次の光に照らされると希望が感じられ、多元的・長期展望で観ることができるようになります。

 

長期展望と言っても、高次意識から見た時間は完了した動画をクリックするように一瞬のことであり、あらゆる可能性が愛と光の中に実現されることを感じ取れるということです。

【関連】●並行現実を調和する【心の声】

 

インナーウィッシュ補足


日常生活をアップデートする時

 

日常生活の意識変容が始まってから30年。高次意識が新しく目覚めるたびに日常生活を見直してきました。今は地球全体にとって大きくステージが変容する時期です。こういう時は、日常生活を新しい意識に沿ってアップデートしていくことが役立ちます。

 

日常生活は一生続きますし、毎日毎日のことですから、習慣の見直しも毎日行うことができます。変化のタイミングでは、試行錯誤を繰り返し、少しずつ自分にピッタリ合う日常生活に変化していけばいいのではないかと思います。

 

日常生活のことを思い浮かべる時に「高次の光に照らされた日常生活」をイメージすると、各自の魂の方向性に沿っているので、安心できる幸せなイメージにつながるのではないかと思います。

 

みなさまの日常生活が高次の光に照らされて、幸せな方向へ創造されていきますように。

2025年6月6日

愛と光と感謝を込めて

インナーウィッシュ

ありのままの今も光の中に

ありのままの今も光の中に
ありのままの今も光の中に

2025年6月7日更新NEW!

 

「光の未来」をイメージすることと、「今も光の中にある」と気づくことの両方が役立つと思います。そしてそれは同じことだとも言えます。

 

高校生の頃、「未来の生き方は大きく変化する」と予感があったものの、何をどうすればいいかわからず、途方にくれていました。雪が積もっていたある夜、不安で絶望的な気持ちになり家を出て、あてどなく彷徨い歩いたことがあります。

 

雪の中で歩き続けた時、ある電灯の下で突然光を感じたのです。それは電灯の光ではなく、何か内側に光が灯るような。その光を感じていると、何も状況は変わらないのに、なぜか「必ずうまくいく」という確信が芽生えました。そして絶望感でいっぱいだった行きとは別人のように、希望に満ちて帰宅したのです。

 

その時何が起こったのかわからなかったのですが、それから30年くらいたった日の瞑想で、高次の存在と共に、雪の夜に歩く過去の自分を観たのです。高次の存在が過去の私に「大丈夫だ。未来は今、希望に満ちている」というような言葉をかけました。過去の私はまだ、高次の言葉を聴く力がなかったのですが、高次の光を受け取ったのだと思います。

 

また遠い未来の自分と現在の自分は「今」も光の中でつながっています。それを認識するスイッチがオフになっているため(情報量が多すぎるため必要に応じてしかオンにならないと思われる)実感できないかもしれません。ですが、あらゆる次元の自分が多重に同時に存在していること、高次の自分からも希望の光が届けられていることを思い出すことは役立ちます。

【関連】●並行現実を調和する【心の声】

 

もし、今現在が絶望的に思たとしても、遠い未来の自分から「大丈夫」と希望の光が送られていると思います。そのような高次の光を思い起こし、日常生活を希望の光と調和できますように。

 

2025年6月7日

愛と光と感謝を込めて

インナーウィッシュ


2025年6月7日更新 inner-wish

2025年6月6日公開 inner-wish


関連ページ

日常生活の変容【役立つ情報】
日常生活の変容【役立つ情報】

日常生活の変容【役立つ情報】

日常生活の変容に関する役立つ情報を紹介しています。 続きを読む

●日常生活の変容【役立つ情報】


並行現実を調和する【心の声】
並行現実を調和する【心の声】

並行現実を調和する【心の声】

パラレルワールド・多重に存在する時空間ような経験を下記も参考に。

1)パラレルワールドの仮説の一つ「Membranes(膜)」のイメージ

2)『時間は存在しない』(カルロ・ロヴェッリ著)の時間イメージ

続きを読む

●並行現実を調和する【心の声】



心の声ブログ

心の声ブログ【inner-wish】
心の声ブログ【inner-wish】

 心の声【inner-wish】

HPはできるだけ個人的ではない情報を記事にしていますので、個人的経験が含まれている内容は、心の声としてブログに掲載しています。

●心の声ブログTOP最新

●心の声ブログ一覧



インナーウィッシュHP

インナーウィッシュTOP
インナーウィッシュTOP

インナーウィッシュ

インナーウィッシュは日常生活の意識変容に役立つ情報サイトです。日常生活の中で穏やかに意識を変容し調和するための情報を提供しています。 

●インナーウィッシュとは

●インナーウィッシュHP