目的や理想の実現は「できることから少しずつ」が役立ちます。大きい目的や理想を、今すぐ全て実現しようと思うと、どこかに無理や歪みが生まれます。たとえ目的や理想が今すぐ全て実現しても、その他の部分で不幸になったのでは意味がありません。「できることから少しづつ」と意識することで、愛・調和・平和の中で自然な変容を進めていくことができます。「できることから少しずつ」は全体に調和する大きな変容をもたらします。
2021年3月2日 inner-wish
あなたがほしいと考え、手にいれようと努力するもののすべてが、必ずあなたにもたらされます。ただし急がないことです。あなたは今、あなたがほしいと願っているものを、今後のいくつもの人生のために、というよりも、あなたを待っているあらゆる人生のために創造しているのです。>>
自己のあらゆる面を調和することによって、かえって「自分らしい状態」につながる結果になります。「全体的な自己の調和した状態」というのは「魂の目的」が実現するようチューニングされた状態だからです。>>
人生というジグソーパズルの主体はすでに出来上がり、はっきりと動かざるものになっていて、あとの周辺部が少しずつ組み上がっていく、というような成長です。はじのほうにはつねに新しい部分が加わっていくけれど、成長そのものは調和がとれています。>>
日常生活の変容とは、日常生活の全ての出来事、思い、言葉、行ないの中で、高次の意識を保ちつつ、愛にハートを開き、全ては一つという実感を生きること。その中で自分の役割を果たすこと。それを楽しんで行なうこと。>>
毎朝、愛・調和・平和・高次意識を感じる時間を習慣にすると役立ちます。愛・調和・平和・高次意識が今日1日(あるいは一定の期間)の創造全てに働く様子を眺めましょう。
「愛・調和・平和の内に」「日常生活を意識して」「高次意識と共に」「心身霊を大切に」「変えられるものは変え」「自分にできることを」「全てのために」。道に迷わないためのキーワードです。