光度を上げるとは意識レベルを上げるということです。自然光を強めることではありません。高次の光とは目に見えない光や耳で聞こえない音のような情報です。自然に浄化されるような光によって、穏やかに調和した心の状態を保てますように。
2023年7月18日 inner-wish
日常生活の中で光度を上げることは役立ちます。光度を上げるということは、意識を光に向け、光を曇らせる思考や感情を手放し、光をより強く輝かせるということです。光度を上げることにより、意識レベルも上がり、心を守ることができます。光度が下がると意識レベルも下がり、思考や感情の雲に覆われ、さらに光を見失ってしまいます。日常生活の中で意識して光度を上げ、心を強く保つよう心がけましょう。
2023年6月9日 inner-wish
汚れの(けがれ)の無い人、清くて咎(とが)のない人をそこなう者がいるならば、そのわざわいは、かえってその浅はかな人に至る。風にさからって細かい塵を投げると、(その人にもどって来る)ように。>>
光が感じられない時は、高い意識から状況を観ることが役立ちます。感情や思考の雲を突き抜けて、上空から眺めることで、天気や状況に関係なく、光を感じることができるようになります。続きを読む