今いる場所、今の生活、今の仕事を、高次の意識で生きることで、高次の仕事・役割を果たすことになります。高い意識状態で過ごしていると、自己の全体性も見えるため、内面を調和できるようになります。大きな変化が必要なタイミングや、待つ時期などもわかるようになります。自己の意識状態に気づきながら、まずは今の生活や仕事から調和・変容できますように。
2021年1月21日 inner-wish
経験の意味や目的は、後になって見るとより大きな枠組みから理解できるようになります。さらに、自己の意識状態を高い方向へ移動させれば、より深く理解できるようになります。同じ経験について、自己の意識レベルの中でも異なる見解を持っているのです。できるだけ高い意識レベルに焦点を合わせて日常生活を過ごすことで今何をする時かという自分の役割に集中できるようになります。
2021年1月8日 inner-wish
どんな仕事の中にも、魂の願いに繋がる道があります。その仕事の中で何か大切な役割を果たしているのかもしれず、また必要なスキルや学びを得ているのかもしれません。そのような高次の仕事や役割に気づくことができれば、魂の喜びを感じながら働くことができると思います。
2019年3月28日 inner-wish
本人の自覚の有無に関係なく、一人一人には大切な役割があり、その小さな役割を果たすことが人生の目的の一部になっています。それは日頃心がけている思いやりかもしれないですし、精一杯務めている仕事かもしれません。>>
あなたは高次の意志とともに働くためにここにいます。すなわち、あなたは自分の仕事を行い、世の中に変化を生み出す人なのです。しかし、高次の意志と結びつくといっても、そのことは、あなたの個性がなくなるということではありません。>>
●役割を果たす
「役割を果たす」というのは、大きな仕事、小さな仕事など全く関係ないですし、仕事か家事か趣味か遊びかも関係ありません。ふとした瞬間に、「持って生まれた役割」のような光が垣間見えるのです。
あなたは「行動しているスピリット」になります。あなたのスピリットがあなたの得る、または得ない収入を決めるのです。あなたの仕事がどういう方向にいくか、またはあなた聖なる道具なのです。>>
トータルで調和ができる方向に変換できた時に、素晴らしい役割が果たせるようになるのです。 毎日の生活の中での炊事、洗濯もそうです。日常生活でも仕事でも、どんな小さな問題でも、人が見ている見ていないではないのです。>>
日常生活の変容とは、日常の生活や仕事の中で穏やかに変容していくことです。日常生活のあらゆる結果から学ぶこと。良い目的による小さな役割を果たすこと。日常生活の中で愛・調和・平和にバランスをとりながら成長すること。そして変化の時には、まず日常生活の中で新しい意識の扉を開きましょう。新しい意識状態が、新しい現実を創造し始めます。
日常生活の中で苦しくて出口が見つからないような時でも、意識レベルを変化させれば、自己の全体を俯瞰して道を見出せます。高次の意識とつながっていれば、ガイダンスでサポートしてくれます。また自己認識が進み、あらゆるレベルが統合されるようになると、日常生活の中で自由に意識レベルを変化させることができます。
経験とはその時は理由がわからなくても、後に色々な意味が見えてくる場合があります。その時に自分が感じていた目的以外にも、背後にもっとスケールの大きい目的が隠されている場合もあるのです。できるだけ目的に気づいて経験できる方が望ましいですが、特に必要なことは自分が経験を選べる場合の目的の精査だと思います。
日常の生活や仕事の中で、「愛・調和・平和・高次意識の常駐」を意識することは役に立ちます。意識の焦点は変化し続け、生活や仕事の状況や環境に影響されやすいものです。それでも「愛・調和・平和・高次意識の常駐」を思い出し、何度も意識することで、次第に生活や仕事に浸透するようになります。「愛・調和・平和・高次意識の常駐」に役立つ記事を集めました。