リラックスすると調和した状態を思い出せます。気になることや、葛藤、問題を意識し続けていると、自然な調和の流れから外れてしまいます。時々意識してリラックスするよう心がけ、調和した状態を思い出してみましょう。そうすることで葛藤や問題を強化する方向ではなく、調和の方向に軌道修正できるようになります。
2022年12月13日 inner-wish
心身霊がリラックスすると調和した流れに戻ります。適度な緊張は変化に役立つこともありますが、緊張状態が長く続くと感情・思考・気の流れを止めてしまいます。万事良好の流れを止めていることに気づいて緊張を手放せば、調和した状態に素早く戻れます。リラックスして調和した流れに戻ると、自己の自然な道に戻ることができます。
2021年2月22日 inner-wish
リラックスして、ゆっくり深く呼吸しましょう。 そうしているうちに、自分のまわりがシンプルになっていくように感じ、また愛と光が循環し始めていることに気付くでしょう。そして愛と光を呼吸できるまでに回復している自分に気付くでしょう。>>
「春のあたたかい心」とは、春の陽だまりの中にいるような、そんな心の状態です。そのような心持ちでいると、実際に身体中が温まり、リラックスしてきて呼吸も自然に深くなり、エネルギーの流れが改善されます。自分自身に優しくあたたかく接することは効果的なのです。>>
心の自然な流れを止めるのではなく、「温かい心で、よく観察して、反応を選ぶ」ということです。どのような刺激や情報に対して、どのように反応するかを選べる状態に在るということです。>>
穏やかな状態(愛・調和・平和に満ちた状態)をニュートラルな心の状態とすることが役立ちます。心の揺れに気づくと、周囲の状況に関係なく、穏やかなニュートラル状態に戻るよう決めておくのです。続きを読む
自己の内外はたえず変化しています。そのように変化する状況をコントロールし続けることは不可能です。けれど、内外の変化し続ける状況を観ながら、心の中を調和するようバランスを取り続けることは可能です。続きを読む