調和とは、全体のバランスが良く整った状態です。多様性と全体の収まりがよい状態。変化や成長、問題や葛藤も含めて、見通しが明るく良い方向に向かう状態。周波数が協和しているか、特定の周波数を共有している状態。自他の区別なく愛と平和に満ち、良い方向に向かっている状態です。
「調和とは何か」について色々な観点から紹介しています。
2019年11月29日 inner-wish
調和とは、全体のバランスが心地良く整った状態、また良い方向に向かう状態。全体の中であらゆる法則がバランス良く整っている状態。心身霊や内外の環境がバランスよく整った状態、また良い方向に向かう状態。関係性のバランスがよく心地いい状態、また良い方向に向かう状態。集団の内外のバランスがが安定している状態、また良い方向に向かう状態です。
調和とは、多種多様な在り方が、全体にバランス良く配置されている状態。独自性が全体の中で役割を果たす状態、また良い方向に向かう状態。それぞれの存在に居場所がある状態。全体的に収まりの良い状態、また全体的に収まる方向へ向かう状態です。
調和とは、成長や変化を含むプロセスが整っている状態。変化の波の全体が良い方向に向かう状態。存在と成長が全体として良い方向に向かう状態。原因と結果の積み重ねの全体が良い方向に向かう状態。両極の変化も含めてバランスよく統合されて良い方向に向かう状態。創造が良い結果につながる状態、また良い方向に向かう状態です。
調和とは、内外の問題や葛藤があるとしても、良い働きかけ・予防・対策があり、見通しが明るく、整理された状態、あるいは良い方向に向かう状態です。
調和とは、周波数に不協和がない状態また協和へ向かう状態。根源的な特定の周波数を全体が共有している状態。様々な周波数がバランス良く心地いい状態です。
調和とは、全体が一つの体、一つの心のように感じられる状態。思い・言葉・行いが自他にとって良い結果をもたらす状態、また思い・言葉・行いが良い方向に向かう状態。自他の全体が愛と平和に満ちた状態、また愛と平和に向かう状態です。
2019年11月29日 inner-wish
東日本大震災の前日同時刻に「プロセスの完了〜あるプロセスが終わる時」というブログを書きました。そして大震災で呆然とした期間を過ごした後、最初に直感で得たテーマが「調和する」ということでした。
2011年からこれまでの期間、様々な学びや高次のサポート、経験を経て、調和についてまとめています。何かのお役に立てれば幸いです。
2019年6月11日 inner-wish
●プロセスの完了~あるプロセスが終わるとき【アメーバブログ】2011年03月10日
このブログを書いた翌日の同時間帯、2011年(平成23年)3月11日14時46分18秒に
東日本大震災が起こりました。時間帯まで同じなので、もしかすると、何か、大きなプロセスの転換点だったのかもしれないと思っています。
自分自身のあらゆる部分と調和する。身近な人々と調和する。日本や世界の人々、あらゆる生物たち、地球の全てと調和する。宇宙の在り方と調和する。少しづつチューニングを合わせて、調和を進めたいなと思いました。
あなたが新しい世界に、愛、調和、平和、そして神と自分自身への信頼というごくシンプルな思いだけを持ち込んでいれば、あなたにとってはまさしくそういう世界が展開することを意味しています。あなたは調和のとれた美しい世界を具現化するのです。
詳しくはコチラ>
「自分らしさ」とは、全体的な自己のあらゆる部分が調和した「自然な状態」を意味しているのです。「自分らしさ」とは、「全体的な自己のあらゆる部分」が「魂の目的」と調和した状態である、と説明できます。
詳しくはコチラ>