以下の紹介内容は、すべて下記より引用しています。
【参考】
『ダライ・ラマが語る般若心経』
大谷幸三 文/菊池和男 写真/角川書店
画像については、書籍の内容を参考に作成したものです。
それ以外の追加情報については、参照元を個別に記載します。
<般若波羅密多心経>
―聖なる観音菩薩は、悟りに到る智慧を沈思し、
現象の本質の空と、五つの集積したものの空もまたお見徹しになりました。
さて、シャリプトラよ。
形あるものは空であり、空は実に形あるものである。
形あるものは空以外のものではなく、空は形あるもの以外ではない。
形あるものが意味するのは空であり、空が意味するものは形あるものである。
同じように、感じるものも、識別することも、心が作り出すものも、認識も空である。
さて、シャリプトラよ。
すべての現象は空を特質とする。
それらは生じず、滅せず、汚れず、清純でもなく、完全ではなく、不完全でもない。
したがって、シャリプトラよ。空においては、
形あるもの、感じるもの、識別することも、心が作り出すものも、認識もない。
眼なく、耳なく、鼻なく、舌なく、身なく、心もない。
形なく、音なく、臭いなく、味なく、触れるものも、現象もなく、
視覚が捉える要素がないのと同様、意識の要素もない。
知はなく、無知もなく、知や無知が尽きることもない。
そして、それは老や死がないところまで、老や死の尽きるところに到るまで。
苦なく、始まりがなければ終わりもない。
悟りに到る道なく、叡智もなければ、達成することも達成しないこともない。
菩薩らは、悟りに到る智慧の波羅蜜多に依られて、
心に障碍を持つことなく止まられる。
心に障碍がない故に、怖れなく、障碍は克服され、究極の涅槃に到達する。
三度この世に住まわせられるすべての仏陀は、智慧の波羅蜜多に依拠され、
完全にして究極、真性の悟りを得たもう。
したがって、人は知るべきである。般若波羅蜜多が偉大な真言であることを。
偉大な真言であることを。究極の真言であることを。
他に比肩するものなき真言であることを。
一切の苦を鎮める真言であることを。
偽でなき故に真実なり。
般若波羅蜜多の真言はかく唱える。
ガテ ガテ パラガテ パラサンガテ ボディ スヴァハ。
以上の紹介内容は、すべて下記より引用しています。
【参考】
『ダライ・ラマが語る般若心経』
大谷幸三 文/菊池和男 写真/角川書店
画像については、書籍の内容を参考に作成したものです。
それ以外の追加情報については、参照元を個別に記載します。