2021年4月5日更新NEW!
日常生活の変容については、長期計画でイメージすることが役に立ちます。無理をして急激に変容プロセスを推し進めようとすると、日常生活に歪みが生じます。毎日少しずつ継続して変容していくイメージを持てば、無理なく自然に幸せに変容プロセスが進み、段階的に大きな変容につながります。
2021年4月5日 inner-wish
急がないことです。今、自分の過去の思いと行いの結果を生きているのです。「人は誰も自分が蒔いたものを刈り取ることになる」「新しい人生は古い人生が蒔いたものを収穫する」。あなたがほしいと願っているものを、今後の人生のために創造しているのです。明日の確かな収穫のために、今日、種を蒔いているのです。>>
成長曲線「マスタリー型の学習曲線」と、成果が見えない長い努力の時期である「プラトー」。成長プロセスには、そのような停滞時期が繰り返し訪れることを理解していると、継続して努力することに不安がなくなり、成長プロセス全体に信頼感を保つことができます。>>
物事を個々の部分としてではなく全体として経験すればハイヤーセルフのように時間を経験できるようになります。できるだけ高い状態になって人生について広範囲にわたるイメージを抱くことです。>>
高次の意識を働かせることで、物事を俯瞰することができ、全体的な視野や長期スパンで観ることが可能になります。物事を広い視野から、長期の展望から眺める時間も、愛・調和・平和と共に過ごせますように。