心静かに黙することで感じとれる世界があります。多くの人々の心のつぶやきを超えた心の本質である存在の世界。日常生活の中で仕事や家事をしていても、誰かと居ても、愛・調和・平和の本質を思い出せますように。
2021年1月9日 inner-wish
おしゃべりや感情で心の鎮まらない状態を抜け出すには、「黙する時間」を意識することです。まずは静かな時間を持ちましょう。それは穏やかな安らぎの時間となります。やがて高次の周波数や高次の世界を感じるとれるようになるでしょう。
2019年4月3日 inner-wish
心が静かになり、自分の思いや感情を意識して浄化していると、自分が蒔いた種が芽を出す瞬間がわかるようになります。また、普段波打たない心の水面が、何に反応して波打っているのか、はっきりわかるようになります。>>
想念(思い)は、意識の最も深いレベル、つまり心という海の最も深いレベルから生じます。それは、ちょうど、海の底から一つの泡が浮かんでくるのに似ています。心は大海のようです。心の表面は活発に動いていますが、深いレベルは静けさを保っています。>>
何か重要なものを創造しようとする時、静かに坐り感覚や想念を静め、したいこと、必要とするものに意識を集中し深く瞑想しなさい。そうすれば大霊の偉大な創造力に導かれるようになります。>>
日常の生活や仕事の中で、「愛・調和・平和・高次意識の常駐」を意識することは役に立ちます。意識の焦点は変化し続け、生活や仕事の状況や環境に影響されやすいものです。それでも「愛・調和・平和・高次意識の常駐」を思い出し、何度も意識することで、次第に生活や仕事に浸透するようになります。「愛・調和・平和・高次意識の常駐」に役立つ記事を集めました。